2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

CakePHPで本番と開発のファイルとファイル構成を同じにする

どの環境でもファイルを同じにしたい。 たとえば本番環境だからといってcore.phpファイルを別々にするとかをやめる。デフォルトのCakePHPで開発環境と本番環境で共有できないのはcore.phpとdatabase.phpだろう。そのへんは CakePHP core.phpの設定をbootstra…

Ruby on Rails製のCMS「Radiant」を試す

http://www.ruby-lang.org/で利用されており、Railsで作られているというCMS「Radiant」を試してみた。 単純で使いやすそうだが、画像管理などもプラグイン(extension)で行わなければならないのは不便だし、ここまで低機能なものをわざわざRailsで動作させ…

「Subversion実践入門」を読み終えて(ASUB会まとめ)

4月11日ごろからid:taje4120と毎朝少しずつSubversion実践入門という本を読んだ。 朝にサブバージョンを勉強する会だからASUB会と名前をつけた。 その勉強会も終わり、1週間ほどたったので復習をかねて内容をまとめる。 「Subversion実践入門」を読んで得ら…

賃貸物件を探すときの僕の方法(テンプレートつき)

基本的には効率的な家の探し方(賃貸) | nanapiナナピを読むと良いネット上からや、店舗に行って物件を探そうとすると ネットには掲載されていない物件が多い お店に行って細かいこだわりを毎回伝えるのが面倒(恥ずかしい) ので、今までの5,6回の引越…

Rakeに入門

やれば簡単そうだけど、いままでやってなかったRakeについて調べた。 練習としてsubversionのリポジトリからコードをチェックアウトして、シンボリックリンクを張りなおすというcapistranoっぽい作業を自動化する。 やりたいこと ファイル構成はこんな感じ -…

第13回ASUB会(朝にサブバージョンを学ぶ会)

第10章プロジェクトの作成 Subversionへのインポートとtag,brancheディレクトリの作成 svn import -m "new project initial import" svn://example.com/project_name/trunk svn mkdir -m "Create tags directory svn://example.com/project_name/tags svn mk…

第12回ASUB会(朝にサブバージョンを学ぶ会)

第9章タグとブランチの使用 リポジトリ上にディレクトリを作る svn mkdir -m "comment" svn://svnpath/dirname 他のブランチの変更を作業コピーにリビジョンを指定してマージする svn merge -r37:39 svn://localhost/dirname 複雑なバグをブランチを分けて修…

現在表示しているURLへのリンクはしないHTMLのLinkヘルパー

CakePHP1.2での話し。メニューとかでありがちです url($url); } else { $str_url = $this->url($title); } if(strpos($str_url,Router:…

第11回ASUB会(朝にサブバージョンを学ぶ会)

タグ付けと、ブランチをコピーとか、コミットとチェックインとか使う用語を統一して欲しい。 特にこの章はタグなのかブランチなのか混乱してくるSubversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理(第2版)作者: Mike Mason,でびあんぐる出版社/メーカー…

第10回ASUB会(朝にサブバージョンを学ぶ会)

第9章タグとブランチの使用 ブランチを作ったら、トランクとは別の場所にブランチもチェックアウトする。 現在のトランクをswitchコマンドでトランクに切り替えることもできる。 svn switch svn://ブランチのアドレス 上記のコマンドで作業コピーの参照先が…

Chunky Bacon

ホワイの(感動的)Rubyガイドオリジナルはこっちにある http://www.aoky.net/articles/why_poignant_guide_to_ruby/chapter-3.html

とうもろこし

第9回ASUB会(朝にサブバージョンを学ぶ会)

第7章ファイルロックとバイナリファイル あまり使わなさそうなのでスキップ。バイナリファイルを扱うときに便利なファイルロックの方法などの紹介 第8章リポジトリの構成 リポジトリの構成 プロジェクトのリポジトリは以下のようにツリーを分けるのが慣習に…

第8回ASUB会(朝にサブバージョンを勉強する会)

第6章 一般的なSubversionコマンド 変更履歴の調査 Number.txtの変更履歴を見る svn log Number.txt 範囲を指定して変更履歴を見る svn log -r 19:24 Number.txt さらに詳しく見たいときは-v(--verbose)オプションをつかうblameコマンドを使うとファイルの各…